-
PREFERENTIAL TREATMENT
エンジニアの7~8割が文系出身、プログラミング未経験者を積極的に採用
長年培ってきた育成ノウハウがあるので、プログラミング未経験者でも積極的に採用しています。
入社後の研修でITの基礎知識、プログラミングのスキルを学び、配属後には経験豊富な先輩について実践を通して仕事を覚え、スキルを磨けるので、知識ゼロからでも安心して成長していける環境です。
-
WORK STYLE REFORM
働き方改革を積極的に推進
「月平均所定外労働時間(2022年度実績):9時間/or/完全週休2日制で残業は月平均6.8時間」
積極的に働きやすい環境改善に努めているので、プライベートも充実のメリハリあるエンジニアライフが実現できます。
-
BIG PROJECT
大手のビッグプロジェクトに携われる
当社は、今年40周年を迎える老舗のシステム開発会社です。
長年にわたって、官公庁や金融・流通をはじめ、さまざまな業界の発展をIT技術で支えてきました。当社が関わっているプロジェクトは、ビジネスの基幹システムの開発が中心。そのため、大規模案件の上流から下流まで、幅広いフェーズで活躍できるのが特徴です。
-
DECIDING ON PLACEMENT
本人の希望を最優先して配属先を決定
「技術者本位の営業姿勢」という理念を掲げる当社では、エンジニアファーストの経営を実践しています。一人ひとりに寄り添い、希望を聞きながら配属先を決定。希望する案件がない場合は、営業担当が新たに開拓していきます。先輩たちは、「最先端の技術を身に付けたい」「上流工程に携わりたい」「マネジメントではなくプログラミングに専念したい」「フルリモートがいい」といった希望をかなえて活躍していますね。
-
ENVIRONMENT
知識ゼロからじっくり成長していける環境
エンジニアの7~8割が文系出身と、プログラミング未経験者を積極的に採用している当社。
長年培ってきた育成ノウハウがあるので、知識ゼロからでも安心して成長していける環境です。入社後は、2~3カ月の新人研修に参加。ITの基礎知識やプログラミングのスキルはもちろん、知識の身に付け方や先輩への質問の仕方といったヒューマンスキルに関するカリキュラムも用意しています。配属後は、経験豊富な先輩の下で、実践を通してスキルを磨いていってください。
-
GOOD VENTILATION
社員の声に耳を傾ける風通しの良さが自慢
配属先の希望が通りやすいことからもわかるように、当社はオープンで自由に意見が言える社風です。
40代以上のベテランが中心の職場ですが、穏やかなメンバーが揃っているので、気兼ねなく質問することができるでしょう。また、完全週休2日制で残業は月平均6.8時間と、ワーク・ライフ・バランスにもしっかり配慮。そのほか、プロジェクトによっては私服勤務もOKです。